やってしまいました・・・。無理といううやつを。
体のこと本当に見てあげれてなかったなぁと反省。
久しぶりに、痛みもがき苦しみながらのデトックスでした。
色んな気付きがあってよかったです。本気で手当ても治療もできて、
回復後は、野草を野山に摘みに行っては食べています。
食べ過ぎだった食欲も改善され、体重も落ちたし、
気持ち、心持ちも良くなりました。
私の体、いつもありがとう。
そして、いつも一緒の由布彩ちゃん、風邪まで一緒にひかせちゃったね・・・ごめんね。
一緒に、もっとパワーアップしたね☆
日々、新しい自分に生まれ変わってる☆
お庭は、美しく咲く、春の花でいっぱいだ☆さぁ、輝いた季節のはじまり、はじまり☆
3.14.2013
念願のたくあん
念願のたくあん作りです。
時期的には、遅れ気味ですが・・・
「なずなの会」の赤峰さんがおっしゃっていた「本物のたくあんは、体を養う」と。
またひとつ、今年から毎年する「仕事」が増えました^^人生の楽しみですね。
ぬかを塩や、乾燥させたかきの皮やみかんの皮と混ぜる。いつもたくあんの為にととっておく
みかんやかきの皮・・・今年はやっと活躍できました^^
一本ずつコロコロ転がして、隙間なく詰めていきます。葉っぱで隙間を埋めて、
ぬかをふる。できあがり☆
楽しみです☆
時期的には、遅れ気味ですが・・・
「なずなの会」の赤峰さんがおっしゃっていた「本物のたくあんは、体を養う」と。
またひとつ、今年から毎年する「仕事」が増えました^^人生の楽しみですね。
ぬかを塩や、乾燥させたかきの皮やみかんの皮と混ぜる。いつもたくあんの為にととっておく
みかんやかきの皮・・・今年はやっと活躍できました^^
一本ずつコロコロ転がして、隙間なく詰めていきます。葉っぱで隙間を埋めて、
ぬかをふる。できあがり☆
楽しみです☆
3.11.2013
3.11いのちのわ
3.10
「いのちのわ」が開かれました。
アヤカキッチンもマルシェで参加させていただきました。
みんなの笑顔、子供の笑顔☆
が明るい未来を作っていくね☆
私も、私にできること、からはじめています☆
みんな、それぞれの場所で、それぞれの形で、やっていこう!
いつまでも美しい地球であられますように☆
3・11
明くる朝、今日も美しい太陽が昇っています。
今、ここに、いのちがあることに、心から感謝。
今日をせいいっぱい☆楽しもう☆
「いのちのわ」が開かれました。
アヤカキッチンもマルシェで参加させていただきました。
みんなの笑顔、子供の笑顔☆
が明るい未来を作っていくね☆
私も、私にできること、からはじめています☆
みんな、それぞれの場所で、それぞれの形で、やっていこう!
いつまでも美しい地球であられますように☆
3・11
明くる朝、今日も美しい太陽が昇っています。
今、ここに、いのちがあることに、心から感謝。
今日をせいいっぱい☆楽しもう☆
3.07.2013
大根たーくさん
大根たーくさんいただきました。
朝のお散歩中大家さんから
「大根いるかね、良かったら全部抜いちょくれ」と。
やったー!念願のたくあんが漬けれるー!
甘過ぎない、本物のたくあん。楽しみだー☆
ゆふたんも洗うのお手伝い☆まずは天日で干して☆
切り干し大根にも初チャレンジ☆
葉っぱは中部分はふりかけ、外部分はカラカラに干して、大根葉の干場湯に。
大根ステーキもめっちゃ甘くて美味しかったなぁ!大根から砂糖ができるのも納得。 こんな日常が、とてもとても幸せです。
大地の恵み、大家さんに、感謝☆
来年は自家栽培するぞー!
朝のお散歩中大家さんから
「大根いるかね、良かったら全部抜いちょくれ」と。
やったー!念願のたくあんが漬けれるー!
甘過ぎない、本物のたくあん。楽しみだー☆
ゆふたんも洗うのお手伝い☆まずは天日で干して☆
切り干し大根にも初チャレンジ☆
葉っぱは中部分はふりかけ、外部分はカラカラに干して、大根葉の干場湯に。
大根ステーキもめっちゃ甘くて美味しかったなぁ!大根から砂糖ができるのも納得。 こんな日常が、とてもとても幸せです。
大地の恵み、大家さんに、感謝☆
来年は自家栽培するぞー!
3.04.2013
お酢カフェ
旅行中、ごほうびに久しぶりのお外ランチしました^^
最近は、本当に安心できて、愛があるお店でしか外食はしない!と
心がけているので、旅行中も、たくさんパンやおやつを持ってったり、
キャンピングカーで自炊したり^^色んな道の駅で良い食材を探すのも
楽しいです☆今回も長崎バイオパーク近くの道の駅、めっちゃよかったなぁ~☆
でもでも、たまには楽しみたいですね☆
「帰り道でお昼たべれるとこ探して~」とぱぱ。やったー!
帰り道、寄れるところ・・・早くみつけなくちゃ久留米でラーメンなんてことに・・・スマホで検索・・・
あったーーー!(由布彩ちゃんお気に入りのお言葉)
全てに自家製のお酢が使われていて、味、とても美味しかったです^^
目にも楽しくボリュームも考えられていて、女性は喜ぶランチですね^^
パパも一応満足そうで^^良かった・・・^^
デザートとっても美味しかったなぁ☆
勉強になりました。ゆふたんつきあってくれてありがとうね☆ママ満足です☆
素敵で、体も心も、皆が喜ぶお店がもっともっと増えますように☆
最近は、本当に安心できて、愛があるお店でしか外食はしない!と
心がけているので、旅行中も、たくさんパンやおやつを持ってったり、
キャンピングカーで自炊したり^^色んな道の駅で良い食材を探すのも
楽しいです☆今回も長崎バイオパーク近くの道の駅、めっちゃよかったなぁ~☆
でもでも、たまには楽しみたいですね☆
「帰り道でお昼たべれるとこ探して~」とぱぱ。やったー!
帰り道、寄れるところ・・・早くみつけなくちゃ久留米でラーメンなんてことに・・・スマホで検索・・・
あったーーー!(由布彩ちゃんお気に入りのお言葉)
全てに自家製のお酢が使われていて、味、とても美味しかったです^^
目にも楽しくボリュームも考えられていて、女性は喜ぶランチですね^^
パパも一応満足そうで^^良かった・・・^^
デザートとっても美味しかったなぁ☆
勉強になりました。ゆふたんつきあってくれてありがとうね☆ママ満足です☆
素敵で、体も心も、皆が喜ぶお店がもっともっと増えますように☆
3.02.2013
家族旅行☆
久しぶりの家族旅行に出かけました☆
長崎へ。
由布たんが歩けるようになった!!動物が大好きな由布彩ちゃん^^
いつも犬や猫や鳥の鳴き声のまねをしています。
早速ZOOへ行こう~!
長崎バイオパーク楽しかったなぁ☆飼育員さんの愛を感じられたし、動物たちものびのびしてた^^
見たこと無いたくさんの動物、びっくりしたり、きょとんとしてたけど・・・帰りの車では、なんだか鳴き声の種類が増えてるよ^^良かった良かった☆
船に乗って、無人島を開拓中の島へ☆
これから、建築スタートのパパはすごい勉強になったみたい☆ツリーハウスから飛んだりね☆
初めての船には大興奮で喜んでたなぁ☆楽しいお雛さんになったね☆
やっぱり旅行は楽しいし発見がいっぱい☆
お世話になりましたみなさん☆ありがとう☆
長崎へ。

いつも犬や猫や鳥の鳴き声のまねをしています。
早速ZOOへ行こう~!
長崎バイオパーク楽しかったなぁ☆飼育員さんの愛を感じられたし、動物たちものびのびしてた^^
見たこと無いたくさんの動物、びっくりしたり、きょとんとしてたけど・・・帰りの車では、なんだか鳴き声の種類が増えてるよ^^良かった良かった☆
船に乗って、無人島を開拓中の島へ☆
これから、建築スタートのパパはすごい勉強になったみたい☆ツリーハウスから飛んだりね☆
初めての船には大興奮で喜んでたなぁ☆楽しいお雛さんになったね☆
やっぱり旅行は楽しいし発見がいっぱい☆
お世話になりましたみなさん☆ありがとう☆
登録:
コメント (Atom)
Popular Posts
-
お花の阿南美和先生がお声をかけてくださり、先生のお店 豊後高田 花琳舎さんにて 1日アヤカキッチンをさせていただきました😊 手作り餃子定食 皮から作ったベジ餃子と、ミニ棒棒鶏、しょうがのケーキ チキンカリー定食 来てくださいました皆様 ありがとうございました。 食べていただく嬉...
-
ゆふあ7歳 りつと3歳 おめでとう! 本当に本当に、日々子供たちの成長が、楽しい嬉しいありがたい日々。 こんなにも、ぎゅーっと一緒にいられるのは小さいうちだけなのだと、 かみしめかみしめ、味わっています。 あなたたちらしく大きくなあれ! 母は応援しているよ
-
今日は、おゆうぎ会でした。 子どもの演じる姿は、なんとなんと かわいく輝いていることでしょう。 感謝、感動。 このような素晴らしい体験、素晴らしい会をご準備、作っていただき、 保育園の先生方には、本当に心より感謝致します。 そんな恵まれた環境で子育てでき、 本当にありがたいです。...
-
暑い暑い夏ですね。 暑いならではの、楽しみを日々満喫中 川の中でバーベキュー 動物園のサルも暑い😵 ロバ かき氷🍧 スイカ 今朝の収穫!少しだけど嬉しい自家野菜。トゥルシーが育ち嬉しい! 本当に暑いから、スイカも最高に美味しい!綺麗な青い空、夜空の星も天の川輝きとても綺麗。あ...
-
お久しぶりの投稿になってしまいました。ただいま外は雨。しっとりとした 秋の雨。冬野菜たちが大きくなるだろうなぁ。そろそろ大根が美味しい季節の到来。楽しみです。 今月の料理教室は、メインは餃子でした。あとは、秋野菜とお揚げ、キノコのグリル、日々のサラダは、菊芋と今年最後のキュウリの...
-
楽しい 気持ち良い 美味しい秋でした。 お魚釣りが上手になってきた父ちゃん 魚大好きな子どもたち。 ありがたく感謝していただきました。 どうかいつまでも美しい海でありますように、と願います。 今年は、生姜できました。 嬉しい。保管大事にしよう。 大好きな秋、また来年ね。 本格的な...
-
出店してきました☆ 別府の海辺、田ノ浦海岸にて、「今日はゆっくりecoがいい・・・」 大人も子供も楽しめるイベントでした☆ 今日のメニューは☆ 「精進韓国玄米巻きずし」と「味噌チゲスープ」 「美味しかったぁ」のお声が聞けて、それだけで「良かったぁ」と 心よ...
-
今回も、長女 由布彩のときと同じく 自宅出産にて、里ツ土 りつと が誕生しました。 今回もまた、本当に幸せな出産でした。サエラ助産院、さえこ先生には、 本当にお世話になりました。 先生の存在、言葉が心の支えになり、 たくさん助けられました。 今回の出産は、予定日より少し早く、 陣...
-
かぼちゃが出回りだした~やったぁ! ウチの畑のかぼちゃはまぁだまだな感じですが・・・待ちきれずに買っちゃった。お昼に 「かぼちゃとなすの照り焼き丼」☆紫蘇をたっぷりのせて山椒をふって^^ これめっちゃ美味しい~玄米に合います。 冷えた玄米でも美味しいのでお昼ごはん...























